季の郷 湯ら里

食材へのこだわり

旬のものは旬の時期に、
地のものはその土地で食す
それが一番の「ごちそう」だ

只見産・会津産・東北の
本当に美味しい生産元まで
料理長自らが足を運び、
生産者の方と会って、
食材をお願いする徹底ぶり。
その湯ら里でしか食せない“本物の味”が
「また食べたくなる」秘密の1つ

  • こだわりの食材
  • こだわりの食材
  • こだわりの食材
  • こだわりの食材
  • こだわりの食材
  • こだわりの食材

私たちが
大切にしているのは

  1. 1.土地の伝統料理の伝承
  2. 2.安全・安心な食の提供
  3. 3.地産地消

毎日届く“その日一番の食材”たち〜米・野菜・会津地鶏(卵)・羊肉・マグロ〜

  • マトン料理
  • マトン料理
  • マトン料理

只見のソウルフード
マトン焼きの歴史と始まり。

日本第2位の水力発電所として出力を誇る
田子倉ダム。その建設の際、全国から
集まった多くの作業員が、リーズナブルで
栄養価が高いマトンを好んで食べていました。
この流れで只見町では精肉店が七輪で
味付けマトン焼肉を出すように!
それが地元住民の間で定着し、
「焼肉=マトン」が只見町の定番となり
今でも愛されるソウルフードなのです。

高い技術を誇る【会津工場】とのコラボで生まれた特注鉄板〈会炉〉

  • 魚料理
  • 魚料理

只見は
魚が旨い

「只見って、魚が美味しいらしい!」
隣町でそんな話が噂になっていました。
きっかけはドラマ『ファーストペンギン』の
モデル・坪内知佳さんの“鮮魚ボックス”。
彼女と料理長・黒澤親方の絆で、只見にも
新鮮な魚が届くように。
今では当館に魚を楽しみにくるお客様が。
“海のない町 只見”でも美味しい魚が食せる
新しい物語が生まれましたきっかけです。

料理長黒澤俊光

料理長 黒澤俊光

福島県会津生まれ
高校卒業後、実業団で愛知県にある(株)豊田自動織機(製作所)
からの誘いを受け入社。
その後、福島へ戻り料理の道へ

県内外で料理長をし、多くの新規店の
立ち上げやプロデュースを手がける。
令和四年九月から季の郷湯ら里の
料理長(親方)に就任。
只見町、奥会津、南会津の食材を
中心に使い、更に会津伝統野菜も
積極的に取り入れた料理を提供する。
また世界に向けて日本文化を
発信している。

《経歴》
  • 福島応援シェフ
  • 平成七年全国すしコンクール出場銀賞
  • 厚生労働省日本料理専門調理師
  • 平成二十六年「うまい」福島牛
    コンテスト優秀賞
  • 厚生労働省調理技術師
  • 令和三年ジオ・ガストロノミーに参加
  • 厚生労働省食育推進委員
料理長インスタグラム
料理長 黒澤俊光

夕食

生産者さん達から届く

大事な食材を、

只見の郷土料理と、

季節に合わせた

お品書きにした

湯ら里だけの

会席料理をご用意。

選び抜かれた食材と

料理人達の絶品料理に

〝口福〟の一夜を。

  • 夕食
  • 夕食
  • 夕食
  • 夕食
  • 夕食
  • 夕食

夕食お品書き(一例)

先 付
いわき産ブロッコリーすり流し 
         
帆立と共に…
煮物椀
只見郷土料理お平
造 り
旬の魚を盛り込んで
「只見は魚が旨いらしい」
台の物
南三陸わかめひつじと
     
地野菜のしゃぶしゃぶ
温 物
只見米粉パスタと
ジャージー牛乳の小さなグラタン
焼 物
只見魚 岩菜の塩焼き
食 事
炊き立て只見米、汁物
甘 味

※季節や仕入れの状況によって
メニューが異なる場合がございます。

夕食一例

お客様のご要望に合わせた
様々なグレードアッププランがございます

プラン一覧

お飲み物

会津は酒ドコロ!
美味しい日本酒はもちろん、都内や海外でも
人気になっている〈米焼酎ねっか〉、梅酒に
ワイン、そしてトマトジュースなど、会津
福島県内で作られているお飲み物は種類も
豊富で味もバツグン!
お料理に合うお飲み物は、迷ったら
スタッフにお声がけください。
お好みに合うお飲み物ご紹介致します。

  • お飲み物
  • お飲み物
  • お飲み物
  • お飲み物
  • お飲み物
  • お飲み物
  • お飲み物
  • お飲み物
朝食メニュー

朝食

口コミでも高い評価を頂いている自慢の朝食!
新鮮野菜のサラダを始め、郷土料理の切り干し
大根やお漬物、地元でつくった湯豆腐、
そして炊き立てふっくら只見米
にねっかさん酒粕で作った粕汁。
他にも大人気の焼きたてフレンチトーストや
甘酒、トマトジュースなど
只見の「美味しい」を朝食でも心ゆくまで。

  • 朝食メニュー
  • 朝食メニュー
  • 朝食メニュー
  • 朝食メニュー
  • 朝食メニュー

朝もたっぷりの只見の美味を!
高評価の朝食バイキング
朝食の献立(一例)

  • ・湯ら里名物若鶏唐揚げ・トマトおでん
  • ・喜多方おはらとうふ
  • ・金山町目黒さんの手造り刺身こんにゃく
  • ・採れたて地野菜サラダ
  • ・本日のお米(日替わり生産者炊き立てご飯)
  • ・ねっか酒粕使用かす汁
  • ・会津地鶏こだわりたまご
  • ・絶品!料理長特製フレンチトースト
  • ・目黒麹店の生麹を使った「甘酒ドリンク」
  • ・自家製すりおろしトマトジュース
  • ・ファームつばさジャージー牛乳

※季節や仕入れの状況によって
メニューが異なる場合がございます。

会場

  • 会場
  • 会場

庭に面した開放的な
お食事会場

春は桜を見ながら、夏は緑の美しい里山、
秋は紅葉、冬はまっしろな雪景色…
まさに“季節の特等席”で
絶品のお食事を心ゆくまで。

  • 朝 食
    7:00~9:00
  • 昼営業
    11:30~15:00
    (ラストオーダー14:00)
  • 夜営業
    18:00~21:00
    (ラストオーダー20:00)

一般のお客様も税込1,650円で
朝食バイキングを
召し上がる事ができます。
提供期間:季節や仕入れ状況により内容が異なりますので予めご了承ください

アレルギー対応

当店では、アレルギーをお持ちのお客様にも安心してお食事をお楽しみいただけるよう、
できる限りの対応を行っております。
食材や調理方法についてご不安な点がございましたら、事前にスタッフまでお気軽にご相談ください。
※アレルゲンの完全な除去を保証するものではありません。予めご了承ください。