季の郷 湯ら里
客室

よくあるご質問

国道252号線「出逢橋」流失につきまして

本年の大雪の影響もあり、国道252号線 田子倉地区の「出逢橋」が雪崩により流失しました。
例年ですと国道252号線 只見~新潟(魚沼)の冬期通行止めはGW前に再開通となりますが、本年は除雪状況や迂回道路の整備などにより遅れる可能性がございますので、こちらのルートを検討されております方はご注意願います。
詳しい情報が入りましたら、お知らせ致します。
なお、福島県道路規制情報はこちらをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.jp/douro/kisei/kisei-map.htm

お車でお越しのお客様へ

只見周辺は、11月中旬過ぎには降雪となる可能性がございます。
平地では路面に雪がない状態でも、峠や高地は場所により凍結箇所もございます。
冬期間のご移動は、スタッドレスタイヤへの履き替えやタイヤチェーンをご持参願います。
ご移動の際は、どうぞお気を付けてお越しくださいませ。

駐車場について

駐車場は施設1階に屋根付駐車スペースがございます。
台数に限りがございますので、ご了承願います。
また、施設外にも駐車場がございますのでご利用ください。

一番近いICは

東京又は福島方面から東北自動車道の西那須野塩原IC~湯ら里 100分
白河IC~湯ら里 110分
関東、新潟方面から関越自動車道の小出IC~湯ら里 100分(冬期間 国道252号通行止め)
新潟方面、福島方面 磐越自動車道の坂下IC~湯ら里 90分
時間的には大きな差はございませんが、関東方面からですとインター間の時間も考慮し、西那須野塩原ICをお勧め致します。

駅への送迎バスにつきまして

お迎え
※JR只見線 只見駅
○若松駅発 13:05 → 只見駅着 16:21
○小出駅発 13:12 → 只見駅着 14:25
○小出駅発 16:12 → 只見駅着 17:30

※東武線 会津田島駅
○浅草駅発 9:30 → 会津田島駅着 12:38 【特急リバティ会津113号】
※浅草駅から特急券が必要となりますのでご注意願います。
※会津若松方面からのお客様は浅草→会津田島の到着時間の12:37出発となります。
○会津若松駅発 11:28 → 会津田島駅着 12:35

お帰り
○只見駅行き…宿8:50発
○会津田島行き…宿9:15発

※いづれの送迎バスも【ご予約制】となりますので、ご予約時にお申し付けください。

会津田島駅、JR只見駅へのお迎え時間

*JR只見線 只見駅
○若松駅発 13:05 → 只見駅着 16:21
○小出駅発 13:12 → 只見駅着 14:25
○小出駅発 16:12 → 只見駅着 17:30

*東武線 会津田島駅
○浅草駅発 9:30 → 会津田島駅着 12:38 【特急リバティ会津113号】
※浅草駅から特急券が必要となりますのでご注意願います。
※会津若松方面のお客様がいらっしゃる場合は下記の時間が出発となります。
その際は12:56までお待ちいただく場合がございます。予めご了承願います。

○会津若松駅発 11:28 → 会津田島駅着 12:35

*お帰りの送迎については・・・
○田島駅方面(東京、若松方面):湯ら里 9:15発
田島駅…10:46発に乗車可能です。
○JR只見線(小出方面):湯ら里 8:40発
只見駅…小出方面9:30発

※会津若松方面は7:11と14:35只見駅発となります。

7:11発をご利用のお客様は宿の送迎バスがございませんので予めご了承願います。

駅以外への送迎について

ご宿泊やご宴会などで利用のお客様へは送迎バスをお出し致します。
ご自宅、職場など乗下車場所をお知らせ願います。
送迎以外でのバスのご利用はお受け致しかねますのでご了承願います。
観光やお買い物などの他目的でのご利用は、タクシーをご利用願います。

チェックイン午後3時前に到着

通常のチェックインは15:00~となりますが、ご到着時間が早くなる場合は客室清掃やセッティングが整い次第にお部屋にお入りになれます様ご準備させていただきます。
15時前にご到着の場合は、お電話にてご確認お願い致します。
繁忙期や満室等で15:00以前にお部屋の準備ができない場合もございますので、予めご了承願います。その際は、お荷物をフロントにお預けいただいて、ロビーでおくつろぎいただけます。また、湯ら里、むら湯ともに御入浴いただけます。離れの源泉掛け流し「むら湯」に行かれてはいかがでしょうか。湯ら里フロントにおいて、宿泊されるお客様には、無料入湯券を差し上げております。
また、湯ら里レストランのラストオーダーはPM2:00、むら湯ではラーメン等の軽食販売を行っております。

チェックイン・チェックアウト時間につきまして

当館のチェックインは15:00よりとなります。
お早めに到着のお客様は、お時間までお待ちください。
尚、湯ら里での入湯や源泉むら湯のご利用は可能となります。
むら湯への入湯希望の方は湯ら里フロントにて入湯券をお渡しさせていただきます。

チェックアウトは10:00となります。
9:30~10:00は大変混み合いますので、朝食後のご精算がおすすめです。

どうぞごゆっくりお寛ぎくださいませ。

電車で来られた方、連泊されてのお楽しみは

・只見駅からのサイクリング、お散歩はいかがでしょうか。
 只見町インフォメーションセンター(只見駅)でレンタサイクル(300円)サイクリングマップをもらって出かけましょう。
・只見駅から大変お得な観光タクシーコースがあります。
 只見インフォメーションセンターにお問合せください。0241-82-5250
・只見駅までは、湯ら里で送迎致します。ご予約をお願い致します。
・湯ら里でも自転車を無料で貸し出ししています。
・湯ら里前庭から約20分ほどの「余名沢のブナ林」もおすすめです!フロントへお尋ねください。

広い前庭(芝生)は、自由にお入りいただけます

前庭の芝生は、自由にお入りいただけます。
ファミリー等で、おもいっきりお楽しみください。

バトミントン、ボールなども無料貸し出ししております。

桜の開花はいつ頃?

湯ら里前庭の桜並木は、例年ですと4月末~5月にかけて、ちょうどGWが見頃となります。
湯ら里の八重桜は、遅咲きの桜もあり5月中旬まで見ることもできます。
露店風呂にもニキザクラがございます。

紅葉の時期は?

例年ですと、10月末が一番の見頃となります。
(気候などにより若干の前後はございますが、例年同じ時期のようです。)
湯ら里周辺は11月の第1週くらいでピークは終了のようです。

南会津エリアのスキー場に行かれる方へ

宿泊のお客様へ
フロントにて南会津エリアのスキー場リフト割引券を発行致し舞ます。
南郷スキー場、だいくらスキー場、高畑スキー場をご利用の方はお申し付け願います。
・施設内にスキー板乾燥室がございます。
お得なスキープランもございます。(宿泊+リフト券)

国道252号は冬期間通行止め

国道252号(田子倉湖方面)は、大白川~只見(宮淵)冬期間通行止めです。